名義変更(通常)
「離婚したので所有マンションの名義変更をしたい」「不動産の売却で名義変更が必要になった」など、土地や建物などの不動産の名義変更をご希望されている方へ。
当事務所では、司法書士が不動産の名義変更業務を承ります。
不動産の名義変更をする際の注意点
土地や建物などの不動産は、必ず所有者の氏名や住所が、法務局の登記簿に登記されています。離婚などの財産分与、売買の際には、名義変更の必要があります。
この名義を変更する際には、法的なことや税金のこと、それぞれの手続きに必要な書類や書き方などさまざまな知識が必要です。これらの知識が皆無の状態で手続きすることは、自分自身に不利な手続きやトラブルなどに発展する恐れもあります。
司法書士に依頼するメリットと
司法書士が行うこと
司法書士は、不動産登記や名義変更についてのプロです。司法書士に依頼するとどのようなことを行うのか、そしてそれにより、どのようなメリットが得られるのかをご紹介します。
手続きの手間と時間が軽減される
不動産の名義変更の際には、登記簿謄本や戸籍の収集、名義変更の書類作成、法務局への提出などが必要になります。名義変更はご自身でも行えますが、知識に乏しく、忙しい方にとって、これらのすべての作業を行うのはなかなかむずかしいものです。司法書士は、謄本・戸籍の収集から書類作成、法務局や役所への書類のやりとりなどすべてを行います。これにより、手間と時間を大幅に軽減できます。
不動産売却についても代理可能。売買契約書などのアドバイスも受けられる
当事務所では、司法書士が土地や建物などの不動産売却の代理業務も承っています。名義変更だけでなく、不動産売却全般の手続きを承ることができるほか、売買契約書の作成などについてもアドバイスができます。
よくあるトラブル
- 離婚時に名義変更がされておらず、夫婦の共有財産となったままでどちらかが亡くなり子どもへの相続が絡んで複雑になってしまう
- 不動産売却の際に名義変更が必要になったがやり方がわからない
このようなことでお困りであれば、当事務所の司法書士にご相談ください。
離婚の場合
離婚の際に生じる不動産の名義変更といえば、主に財産分与によるものです。財産分与とは、これまで夫婦で住んでいた持ち家である一軒家やマンション、及び土地などをどちらかの財産とすることです。
その際、もともと夫婦共有名義、もしくはどちらかの名義となっているものを、夫婦どちらかの名義に変更する業務を承ります。
不動産相続・売買相談室
運営司法書士法人I’ll(アイル)・行政書士I’ll(アイル)
〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町18番10号JSQUARE日本橋2F
03-3664-7771
お問い合わせの際に【ホームページを見た】とお伝えください。